2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
12月29日(日)天気:晴れ 風向:北西気温:4〜9℃ 水温:17℃ 透視度:10〜13m 2024年も無事潜り納める事ができました。振り返ると色々と・・・( ̄  ̄)来年も更にバージョンアップできるようがんばりますのでどうぞ皆様ご贔屓に。 https://www.po…
12月22日(日)天気:晴れ 風向:北西気温:7〜10℃ 水温:18〜19℃ 透視度:15m 西風ピューピュー水中の方が暖かいよーまさかの18℃台みんな防寒しっかりね〜さぁいよいよ来週末が2024年の最後の週末!!潜り納めは串本でね〜年始の初売りも宜し…
12月21日(土)天気:晴れ 風向:北西気温:8〜13℃ 水温:19℃ 透視度:13〜15m 凪の週末明日はどうなるかな〜水温も順調に季節並みに。今年はニシキフウライの出が多くまだまだ見えてます。見たい撮りたい方はぜひどーぞ https://www.pole-pole…
12月20日(金)天気:晴れ 風向:北西気温:3〜12℃ 水温:19〜20℃ 透視度:15m 平日は穏やかなんだよね〜(ーー;)良いことなんだけど。今年も残すところあと10日ほどサンゴ保護も今年の参加は終了かな。 https://www.pole-pole.wakayama.jp/o…
12月18日(水)天気:晴れ 風向:北西気温:5〜11℃ 水温:19℃ 透視度:15m いよいよロケット『カイロス』発射!!風も穏やかライブで確認しながらカウントダウン前に飛んでる〜。!(◎_◎;)とは言え、カイロスすげ〜。あんなのが年間20回も飛んだら…
12月15日(日)天気:晴れ 風向:北西気温:6〜10℃ 水温:20℃ 透視度:15〜23m 前日に負けず劣らず強風ザブザブ〜。こりゃ〜順延したロケットどーかなーって案の定再延期。次は18日に調整のよう。その時は穏やかでありますように。もちろん海上…
12月14日(土)天気:晴れ 風向:北西気温:8〜9℃ 水温:19〜20℃ 透視度:15m 週末爆風串本はロケット打上げで盛り上がっているが残念、強風のために順延になっちゃったよ〜。楽しみは続くという事で。d( ̄  ̄) https://www.pole-pole.wakayama.…
12月12日(木)天気:晴れ 風向:北西気温:6〜14℃ 水温:19〜20℃ 透視度:15〜18m 地道な活動の成果かなオニヒトデの姿はめっきり減少。活動の他にはこの10年にも及ぶ黒潮の大蛇行この影響もかなり大きいのでは?兎にも角にも串本のサンゴが…
12月11日(水)天気:晴れ〜曇り 風向:北西気温:7〜14℃ 水温:19〜21℃ 透視度:15m 今日もサンビラ〜サンゴだらけでこれぞ串本のサンゴ群落‼︎イラモがちょっと増し増しですがクリスマスツリーも25日まで見逃しなく。 https://www.pole-pole.w…
12月7日(土)天気:晴れ 風向:北西気温:10〜13℃ 水温:20〜21℃ 透視度:13〜15m 週末周期で風吹きすぎですよ〜冬型の気圧配置の時にはやっぱりサンビラ午後便は結構ボートが終結してました。シロクマも場所動かず定位置でポージングしてく…
12月6日(金)天気:晴れ 風向:北西気温:10〜15℃ 水温:20〜21℃ 透視度:16m 平日と言えば環境活動串本のサンゴ景観とっても素敵です https://www.pole-pole.wakayama.jp/otoku.html AWARE・ダイマスコース、IDC只今絶賛受付中#スタッフ募集…
12月2日(月)天気:晴れ 風向:北西気温:10〜18℃ 水温:20〜21℃ 透視度:10〜13m サンゴ保護活動でサンビラにダイブ相変わらずのサンゴ庭園串本ならではの風景です https://www.pole-pole.wakayama.jp/otoku.html AWARE・ダイマスコース、I…
12月1日(日)天気:晴れ 風向:北西気温:9〜16℃ 水温:20〜21℃ 透視度:10〜13m とうとう師走早いもので残すところ2024年もあと1ヶ月今年のやり残した事はありませんか〜・・・海でね。 さぁさぁ、昨日、一昨日と爆荒れの串本。やっと落ち着…